はじめまして。
このページに来てくれて、ありがとう!!
もくじ
りょうこってどんな人?
ネコとカフェを愛する30代の関西人OL、最近、牛筋カレーにハマり中!^^
病気をやめる前までは
『THE普通人史上主義』良くも悪くも目立たないことが一番!という考え。
周りの空気を読んだり、気を使うことが多く、仕事もプライベートもそれなりには楽しかったけど、ついつい無意識に『いい子ちゃん』を演じてしまって勝手に一人で疲れる、24時間頑張っちゃう人間。
現在は
のんびり自分の心地いいペースで生きる、面白いことや不思議なことが大好きな『気になることはやってみよう』人間!!
「できる、できないは関係ない!やるか、やらないかだけ!」
をもっとうに「幸せだな~」と思える人生を自分自身で創ることを心がけてます♪
わたしと病気
リウマチをしていた
今は元気もりもり、旅行にいったりダンスを楽しんだり、やりたいことを何でもしてるわたしだけど、実はつい数ヶ月前までは色々な病気をしていて、「この世の終わり・・・」みたいにズーンと沈んだ気持ちで暮らしてたんだよね。
そう、あれは2年前・・・
それはなんの前ぶれもなく起こった!
2015年11月、小指に痛みを感じたのをかわきりに、あれよあれよという間に体のいたるところがどんどん痛くなって、ついには歩くことさえできなくなっちゃって、
うけた診断は、関節リウマチと線維筋痛症!
ちーーーーん・・・
リウマチは治らないかもしれない病気と知って、「え!私が?なんで?」と頭の中が真っ白に。
ついでに、突然アレルギーも発祥して、さらについでに、ぱたりと生理も止まって無月経になっちゃて・・・
「なに?わたし病気の総合デパート?」
って思えるくらい、次々に出てくるナゾの症状たちにもうパニック状態!!!
は~。あの頃は今後の不安ばかりを感じて、よく泣いていてたな~。
初期症状はひどいのに血液検査で異常なし!?|リウマチ体験談①
できるだけ薬飲まない治療を選択。かわりにしたコトは?|リウマチ体験談②
過去の不調の数々
リウマチとわかったとき、思ったのは「また病気か・・・」ってこと。
なぜ『また』かと思ったかっていうと、それ以前にも数年間働けないほどの病気を経験したことがあるからなんだよね。(´・ェ・`)
実は、26才の夏にいきなりベッドから起きられなくなっちゃって、原因不明の疲労感とダルさに数年間悩まされてたんだ~。
そのときは血液検査には全然異常はなくて、いった病院で言われる病名もバラバラで、うつ状態、慢性疲労症候群、自律神経失調症、不安症、神経過敏症かな?ってお医者さんには言われたけど、結局はっきりした病名はどこも分からずで・・・
個人的に薬はあまり飲みたくなかったから、仕事や生活環境も見直したりして、なんとか自力で回復させたんだよね。
仕事はまあまあ楽しくて、一緒に働いている人たちも良い人ばっかりだったから、自分じゃ絶対ストレスじゃないと思ってて・・・
おかしいな~何でかな~って思ってたんだけど、今思うと頑張って働きすぎちゃっただけなんだろうな~(^^;)
その頃は、一生懸命に頑張ることが良いことだって、仕事ってそんなもんだって、頑張らなきゃいけないんだって、自分で思い込んでたんだろうね。
今思い返せば、「そりゃあんな働き方と頑張っちゃう精神だったら病気するわ!ヽ(`Д´)ノ」ってわかるんだけどね。
奇跡のような劇的変化
話がそれちゃったから、またリウマチの話に戻すね。
診断がでてからは、痛みがマシになったり、また痛んだり・・・
なかなか思うような改善がみられなかったときに、ふと考えたんだよね。
なんでわたしは病気になったの?
なんでこんなに何回も病気をするの?
なんで治した人と同じ方法をしているのに、効果を感じるものと、感じないものがあるの?
なんで同じ治療をしているのに、すぐ治る人となかなか治らない人がいるの?って・・・
それで、もしかして病気は体だけを見ればいいんじゃなくて、もっと心や脳にも関係してるんじゃないかって、
考え方の習慣を変えるだけで病気になったり健康になったりするんじゃないかなって気づいちゃったんだ!
そして、だんだんと自分自身のことや病気に対する考え方が変わっていったんだよね。
もう、そこからの変化はまさに奇跡のよう!!
奇跡って大げさに聞こえるかもしれないど、本当に今までのわたしならありえないほどの変化なの!!
今までの痛みはウソのようになくなって、動かしづらかった身体も自由自在に動くようになって、リウマチをする前よりも元気ピンピンな状態になっちゃったんだ!
このブログを書いている今でも本当に信じられないくらいで、この変化に一番わたし自身が驚いてる!
あ!そうそう、ついでにアレルギーも治って、生理も復活したんだ~♪
考え方も変わったせいか、これまでの人生の中で今が一番自分を生きているような気がするんだよね。

わたしとブログ
ブログとの出会い
リウマチなどの病気をしてたときは、治った人のブログを見ては希望を感じてて、
リウマチと聞いた当初は治らないかもしれないっていう不安があったけど、治った人の体験談とかを見ることで「なんだ、治ってる人いるんじゃん!」っていう気持ちになれたんだよね。
そういうブログを見ることで、わたしの中ではリウマチが治るということが当たり前になってて、リウマチをやめる上で必要になる気持ちや知識がどんどん身についていったんだ。
そしてリウマチとかの病気をやめた今、ある思いがわきあがってきて!
「自分の得た知識や経験も誰かの役に立って、誰かの幸せにつながるかもしれない!」
「あの時いろんなブログから元気や希望をもらったみたいに、今度はわたしも誰かに元気や希望を届けたい!」
そんな思いでこのブログを作ることにしたんです!!^^
ブログの目的
以前のわたしのように「治らないかも」と思う人がいないくらい「病気は自分でやめる」を当たり前にしたい!
もし不安に思っている人がいるなら
「リウマチでも、線維筋痛症でも、アレルギーでも、無月経でも大丈夫!」
自分でやめた人がいるよ!
って伝えたくて!!
ブログでは自分が実際に試してよかった方法や、リウマチなどの病気に関して得た知識、体験談など病気をやめるための役立つ情報を発信していくね。
「リウマチで歩けなかった2年前の自分にも見せてあげたい」
そう思えるようなブログをつくっていくぞ!
きっと見せたら治すスピードが3倍・・・いや5倍は加速するようなものに!
このブログを通して、あなたがより幸せな人生を創るためのお手伝いがちょっとでもできれば嬉しいな。^^
このブログに関する詳しいことはこちら。

最後まで読んでくれて、本当にありがとう^^
りょうこ
どうぞお気軽にこちらのお問い合わせフォームまで。
はじめましてCCP抗体699で膝に自覚症状が出てきてどうしよ・・って悩んでいるおばさんです。
りんこさんのブログにたどり着きこれからの治療方法の励みや参考になりました。
膝が痛い曲げられない!!・・・それ以外他は無事なんです。
痛みが広まるのか・・やり過ごせるのか・・副作用の事とか・・いろんな事考えてます。
早い治療が良いのは分かるけど自分にそれが必要なのか、副作用で生活のバランスが崩れ自分がどうなる・・・
余裕が持てなくなるような気がして不安です。
でもりんこさんのブログみて勇気がでました!前向きに考えてみようと思えました。ありがとう(*^^)v
くうさん、はじめまして。
コメントありがとうございます!
血液検査の結果や、症状で気になることがあると、いろいろと考えてしましますよね。
>これからの治療方法の励みや参考になりました。
お役に立てたようで、とても嬉しいです^^
>りんこさんのブログみて勇気がでました!前向きに考えてみようと思えました。ありがとう(*^^)v
前向きな考え方、とても素晴らしいです!
わたしはリウマチを含め、いくつかの病気を治してきて、この前向きな考え方はとても大切な考え方だと思っています。
こちらこそ、素敵なコメントをありがとうございました^^