最近『引き寄せの法則』に関する本が本屋さんに多く並べられてるよね。
特設コーナーをつくっている本屋さんなんてのもあったよ。
あなたもきっと『引き寄せ』という言葉は1度は見たり聞いたりしたことがあるんじゃないかな?
思考は現実化するとか、なんか望みがかなうとか、宇宙が・・・とか、
ちょっとスピリチュアル的だな〜って思う人もいるかもしれないね。
わたしも初めて『引き寄せの法則』の本を読んだときは、正直ちょっとうさんくさいなと思っちゃったな^^;
「でも本当に思考が現実化するなら・・・」
もしあなた自身や大事な人が病気をしているなら、この引き寄せの法則が病気にも使えるか気にならない?
わたしも気になったので自分なりに調べてみたよ。
それでは、引き寄せの法則とはなにか、病気にも使えそうなのか一緒に見ていこう。
もくじ
引き寄せの法則ってなに?
望んだことというよりも、無意識に考えていることが現実化するみたいだね。
科学的にも証明されてる?
脳内には思考が現実化するためのシステムがある!?
以前の記事でもお話したけど、わたしたちの脳内にはイタリアの科学者が発見した自分の信じている情報をピックアップしてくれるシステムがあるんだよね。
超高性能なシステムがわたしたちの頭の中にはあるんだね。
では、いったいなんのためにこのようなシステムがあるのかな?
関節リウマチは完治する?体験談と脳内システムの意外な関係とは?
脳内システムがある理由
わたしたちの周りには膨大な情報があって、すべて脳で処理できるわけじゃないんだよね。
全部の情報を処理してたら、あまりの量にオーバーヒートしちゃうんだって。
だからうまく脳内システムでフィルターをかけて、必要な情報だけをピックアップして処理してるんだね。
フィルターをかけるとか、インターネット検索と似てると思わない?
もしあなたがインターネット上で欲しい情報があるけど、量が多すぎて全部は見きれないときってどうする?
キーワード検索や絞込条件をつけて必要な情報をみつけやすくするよね?
それと同じようなことがわたしたにの脳内でも行われてるんだね!
いや〜わたしたちの脳ってすごいね~!
普段も無意識に使っている
実はこのシステム、あなたも無意識に使っちゃってるんだよ。
例えば、あなたが新しいネックレスが欲しい場合、やたら人のネックレスに目がいってしまったことはないかな?
普段は気にもしないのに、そういうときは夜になっても
「Aちゃんはゴールドのネックレスしてた」とか
「B子さんはシールバーのネックレスだったな」とか
覚えてたことあるんじゃないかな?
でも同じ日のAちゃんやB子さんがどんな靴をはいていたかは、きっと覚えていないと思うんだ。
だって、そのときはネックレスに意識が向いているから、靴の情報はムシされて残念ながら記憶には残らないんだよね。
逆もあるよ。
あなたが新しい靴を欲しいと考えてたら、無意識に人の靴に目がいっちゃって
その日の夜にAちゃんやB子さんがどんな靴をはいていたかは覚えているけど
二人がどんなネックレスをしていたかは、きっと覚えていってことが起こるんだ。
会っているときは顔も見ているからネックレスも見ているはずなのに、興味がないときはちっとも記憶に残らないんだね。
まあ、見たものすべて覚えていたらキャパオーバーになっちゃうし、そんな能力があるなら子供の頃に使って楽々テストで満点とってただろうね^^
こんな感じで、この脳内システムは実は普段から無意識に使っちゃってる能力なんだ!
引き寄せの法則は病気にも使えるの?
思考の現実化の仕組みを考えてみたよ。
やると決めて(思考) ⇒ 脳内システムが働いて ⇒ 必要な情報に気づいて ⇒ 行動して ⇒ 決めた(思考した)ことが現実化する。
これを思考の現実化『引き寄せの法則』っていうなら、この方法は病気を治すためにも使えるんじゃないかって私は思うんだ。
行動することが重要
でも、やると決めるだけで何もしなければ、きっと何も変わらないよね。
さっきの仕組みを病気に置きかえてみよう。
病気を治す(やめる)と決めて ⇒ 脳内システムが働いて ⇒ 治すための情報に気がついて ⇒ 自分に合う治療や運動や考え方を変えたりして ⇒ 病気がなくなる
決めるだけじゃなくて、情報に気づいた後に何か行動をするから望んだ結果をゲットすることがでるんだよね!
まとめ
いかがでしたか?
引き寄せの法則は脳のシステムが関連してるみたいだね。
思考して ⇒ 脳内システムが働いて ⇒ 情報に気づいて ⇒ 行動して ⇒ 思考が現実化する
システムが働いて情報に気づくのは脳が自然とやってくれることだから、思考して(やると決めて)行動することが大切なんだね。
あなたの脳はどのような検索条件で情報をキャッチしているかな?
りょうこ
せっかく知った脳のすばらしいシステム!
うまく利用して、あなたの望む現実を創っていこう。




今日も最後まで読んでくれて、ありがとう(*´∀`*)
あなたのより健やかでより幸せな日々のお役に立てたら嬉しいです!
コメントを残す