もしあなたが関節リウマチと診断をされたら、今後どんな治療をしていくのか気になるね。
わたしは2年間でリウマチなどの病気をやめたけど、病院治療はウイルスに関する薬を半年ほど飲んだだけで、ほとんどは民間療法というか自分でできることをいろいろ試してたんだよね。
そう!
できることは病院治療だけじゃない!
病院治療でも民間療法でも、やれることはたくさんあるよ。
今回は、関節リウマチにたいしてどんな病院治療があるのか、わたしがどんな民間療法を試したか紹介していくね。
もくじ
病院での治療
わたしは薬剤を積極的には使わない病院で治療していたので、生活指導はうけたけど薬剤の治療はほとんどしなかったんだよね。^^;
なので、生活指導以外にどんな治療があるのか調べてみたよ。
見てみると薬物療法、基礎療法、手術療法、リハビリなどの治療法があるみたいだね。
基本的には薬物療法中心のようで、病気の進行を抑えたり、痛みをとったり、機能障害の回復を目的とした治療をするみたい。
わたしが試した民間療法
病院で教えてもらったこと、自分なりに調べたこと、本当にいろいろなことを試したんだよね~。
民間療法に入るかわかりませんが、いろんなサプリメントも飲んだよ。
驚くほど効いたもの、自分にはあまり合わなかったもの、いろいろあったけど、
りょうこが実際にどんなことをしてきたか書き出してみるね!
今でも続けているものには★を、たまに取り入れているものには☆をつけてみました。^^
食事関連
糖質制限食・ケトン体食・MEC(メック)
糖質制限食は、糖質を極力控える食事。知ってる人も多いかな~。
ご飯、パン、麺などを控える代わりに、お肉などのタンパク質や脂質を中心とする食事をしてたんだ。
あと、ケトン食っていう糖質制限よりも脂質をたくさんとる食事もやってたな~。
☆原始人食(パレオ・ダイエット)
原始人のようにマンモスのお肉を食べるっていうんじゃないですよ。(笑)
アメリカではわりとポピュラーな方法で、原始人が食べていた時代のように穀物や加工食品を控える食事法。
リウマチは食事で治る?一番効果を感じたパレオダイエットのレシピや効果は?
★ボーンブロス(骨スープ)
魚、鳥、豚、牛などの骨から栄養満点スープを作るというもの!
効果ももちろんですが、何より骨からでるお出汁がたまらなく美味しいから、今でも普段の食事に取り入れてるよ!
リウマチと食事|自己免疫疾患の炎症に効く?栄養豊富なボーンブロスとは?レシピ有
★飲み物は基本お水
リウマチの前からしてることだけど、のどが渇いたらお水かお白湯を飲んでるよ。
水素水、水素吸入
水素吸入は水素サロンで試したんですが、機械から出る水素を鼻から吸入するというもの。
やった直後は驚くほど体が軽くなって、視界もパッと明るく感じたよ。
断食(ファスティング)
実は、専門の断食施設に3泊4日泊まったことがあるんだよね。
お医者さんの指導のもと数日間飲み物だけで過ごして、丹田呼吸法をしたり瞑想したりしたんだ~。思い返せば面白い体験だったな。
サプリメント
クエスト社のサプリメント
実際にリウマチを治した人が飲んでいたサプリメントと知って、わたしも真似をして一時期同じものを飲んでたよ。
キャッツクロー
関節炎やリウマチに効果があるといわれているハーブのサプリメント。
コラーゲン溶解ブロック療法を参考にしたもの
体内でのコラーゲン生成に必要なアミノ酸やビタミンをサプリメントからとる方法。
リジン、L-プロリン、ビタミンB、ビタミンCを飲んでたよ。
関節リウマチの痛みはサプリメントで治る?費用や期間は?効果を実感したのはコレ!
漢方
桂枝茯苓丸・きゅう帰調血飲・治打撲一方湯
リウマチと生理に関する相談をして、処方をしてもらったもの。
痛み緩和のためにしたこと
お灸
自分でもぐさをよったり、シール式で痛い所に貼ったりしてお灸をしてたんだ。
関節リウマチの痛みにお灸は効果ある?実際に試した体験談
岩盤浴
硬いところに寝るのはちょっと痛かったけど、数ヶ月ほど岩盤浴に通ってたくさん汗をかいたよ。
温泉
リウマチに効きそうな効能が書かれている近所の温泉に数ヶ月ほど通って、だいたい岩盤浴とセットで入ったよ。
関節の痛みは温める?冷やす?リウマチの症状を和らげるのはどっち?
酵素風呂
ぬかを使った砂風呂のような酵素風呂。体がポカポカになって自己免疫力がすごく活性されるようなところ。
身体を動かすもの
★ストレッチ・体操・ヨガ
痛みが改善してからはスポーツジムのプログラムでボールやポールを使ったストレッチ、優しいヨガなどをしてたよ。
朝、手や指のこわばり症状や痛みに効果的!?全身がほぐれる体操6つ
★太極拳
ゆっくりした動きと呼吸法で軽い運動にもなる太極拳。
これもスポーツジムのプログラムの一つとしてやったんだ。
病院からもリウマチにいいということで始めたんだけど、だんだん楽しくなっちゃってリウマチをやめた今でも続けてるんだ。
リウマチでも運動できる?医者にオススメされた運動とその効果の体験談
★JSAボールエクササイズ
関節包をゆるめて余分な力をぬいたり、身体の動きの機能を向上させるようなエクササイズ。
小さくて柔らかいボールを使って、寝たままでもできる気持ちのいいストレッチのようなもの。
関節の痛みを治す?全身がスムーズに動くJSAボールエクササイズとは?
リラックス
☆アロマ
ラベンダー、ローズマリー、クラリセージなどを使って癒されてるよ~。
リウマチにアロマは効く?精油エッセンシャルオイルの効果・効能
☆瞑想
寝る前に瞑想をしたりしてたんだ。
シータ波っていう眠る直前のような、まどろんでいる状態になるのがけっこう好き!
☆アフォメーション
自分自身に対する肯定的な宣言をすること。
わたしが特に効果を感じたもの
短期型
1~2週間くらいですぐに効いて、短期的に取り入れたものはこの5つ。
特に痛みに関して効果を感じたよ。
※キャッツクローとリジン、L-プロリン、ビタミンB、ビタミンCは同時期に飲んでたから何が効いたか分からないけど、両肩の痛みがかなりマシになったよ。
※複数の漢方と、抗ウイルス剤も同時期に飲んでたから何が効いたか分からないけど、足の痛みがかなりマシになったよ。
長期型
ゆるやかだけど、確実に効果を感じて長期的にしているのはこの4つ。
今では生活の一部になっているくらい普段でも取り入れています!
- パレオダイエット
- ボーンブロス(骨の出汁スープ)
- ストレッチ
- JSAボールエクササイズ
- アフォメーション
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「私もしたことあるよ~」
「え!こんなのリウマチに関係あるの?」
「ちょっと試してみようかな」
とか思った人もいるかな?
改めて振り返ると2年の間にいろんなことをしてたんだね~。
自分でもよくこれだけ試したなって思うよ。
半分は自分の体で実験するように、「効果があるかも」と思ったものはいろいろ取り入れてたんだね。
ただ、誤解してほしくないから伝えておくね。
わたしは民間療法を中心にしてリウマチなどの病気をやめたけど、民間療法を推奨するためにこの記事を書いたんじゃないんだ。
あなたにもたくさんの選択肢があることを知ってほしくてこの記事を書きました。
きっと、わたしが試したこと以外にも民間療法はたくさんあると思うんだ!
もし、病院治療でも民間療法でも1つのことをして効果を感じなくても「まだまだ方法はたくさんある!」と思うと気持ちのモチベーションが維持されると思いませんか?
何か目的を達成するにも、病気をやめるためにも、このモチベーションは大切だと思うんだよね。
あなたに合う治療法はきっとある!
どんな方法をするにしても重要なのは『お医者さんに言われたこと、誰かに言われたことさえすれば治るんだ』と思うんじゃなくて、『自分でそれを選択して、自分自身の力で治すんだ』という思いで行動すること!
「これをして治す!」と自分で決めて主体的に行動することが、あなたの治療の効果を最大限に引き出すことにつながると、わたしは思うんです^^
寒さに注意?関節リウマチ中の冬の過ごし方|元患者の体験談
非公開: リウマチを卒業してより豊かな人生を創るための7日間メール講座
リウマチ治療効果を底上!食事などの生活基礎と治すための心とは?
リウマチ・アレルギーと食事|免疫力を上げるザワークラウトとは!?レシピ有
今日も最後まで読んでくれて、ありがとう(*´∀`*)
あなたのより健やかでより幸せな日々のお役に立てたら嬉しいです!
コメントを残す